明治安田生命に企業訪問しました!
8月21日、東京都江東区にある明治安田生命新東陽町ビルを訪問しました。
今回の企画は今年度より明治安田生命が私たち子ども食堂の活動を支援してくれたことをきっかけに実現しました。
明治安田生命さんは以前より子ども食堂の活動を全国的にサポートしてくれています。
今回は、私たちのために保険会社の仕事を実際にオフィスの様子を見学しながら教えていただくことができました。

ビルの正面玄関を入ると、メインスポンサーを務めるJリーグのロゴがありました。
広いオフィスを回りながら部署ごとの仕事について説明してもらいました。

オフィスめぐりが終わると会議室で、保険に関するグループワークを行いました。
生きる上での様々なリスクを保険という商品で安心を買う。その考えを応用して身近なリスクを保険商品として考えるアイディア出しをしました。


「先生に怒られるリスクの保険」など学生ならではのアイディアが出て盛り上がりました。
私たちの学校生活や行事も保険によって安全が保障されているわけですが、自分事として保険を考える機会には乏しく、とても良い機会となりました。

最後に記念撮影。多くの社員の方が今回の企画に協力してくれました。
社内では、社員さんが自発的に途上国の貧困の現状を展示していたり、ごみの分別を工夫したりなど社会貢献への意識がとても高いことが伺えました。
今後も、地域交流イベントの際などにお力をお借りできたらと思います。